FRP
繊維強化プラスチック
レドームや海上ブイ等のFRP成形品の設計・製造を⾏います。
 
      特徴CHARACTERISTIC
POINT – 01FUNCTIONALITY
 
      プラスチックの強度を上げた 
繊維強化プラスチック
        FRPとは、Fiber Reinforced Plasticsの略で、Fiber(繊維)でReinforced(強化)されたPlastics(プラスチック)のことです。主に飽和ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂(プラスチック)とガラス繊維やカーボン繊維等の強化材を組み合わせることにより、プラスチックの強度を向上させた複合材料です。
- 軽量で運搬・荷揚げがしやすく、作業性に優れています。
- 強度が⾼く耐久性があり、⻑期間に渡り劣化しません。
- 耐⽔性、耐薬品性、耐候性が⾼く、屋内に限らず屋外の使⽤にも適しています。
- 形状も⾃由に設計ができ、デザインを思いのままに表現できます。
- 光透過性を持たせることができ、内照式の⽴体造形ができます。
- 着⾊も⾃由で、⽯材・⽊材・⾦属など様々な素材感を表現できます。
- 型に合わせて同⼀形状の物が⽐較的安価に量産できます。
活⽤分野POSSIBILITY
FRPは宇宙、航空機産業をはじめ⾃動⾞、鉄道、通信、建築、⼟⽊、医療、レジャー分野等さまざまな分野で⽤いられる素材です。軽量かつ⾼強度、⾼耐⾷性でありながら、加⼯性の⾃由⾃在なので、あらゆるシーンでご活⽤可能です。また、弊社ではハンドレイアップを主体としたFRP成形で様々な分野の製品製造が可能です。
| 大分類分野 | 分類別製品別項目 | 
|---|---|
| 電気、通信 | レドーム、通信ケーブル保護管 | 
| 土木 | 高速道路雨水管、鉄道架橋用雨水管 | 
| 建築、設備 | ビル側壁フラワーボックス、バスタブ、シンク | 
| 船舶 | 漁船、プレジャーボート 、糧食冷蔵庫 | 
| 鉄道車両 | 内装関連(パネル等) | 
| 修景施設、公園施設 | ベンチ、公園休憩所、遊具、立体サイン、内照式の立体造形 | 
| プラント設備 | 薬品タンク、浄化槽 | 
| 農業、林業 | 飼料タンク、給水タンク、汚水槽 | 
| 漁業、海洋 | 水槽、ブイ、浮き桟橋 | 
事例紹介WORKS
 レドーム レドーム
 パラボラアンテナ⽤レドーム パラボラアンテナ⽤レドーム
 レーダー⽤レドーム レーダー⽤レドーム
 給⽔タンク 給⽔タンク
 パラボラアンテナ⽤レドーム パラボラアンテナ⽤レドーム
 FPU基地用レドーム(スカイツリー) FPU基地用レドーム(スカイツリー)
