ホームコネクター >>>
ビー・ド・ベール >>>
UGC >>>
FRP >>>
ミューソレーター >>>
ホームコネクターの接合性能(許容引っ張り耐力・許容せん断耐力・曲げ耐力)は以下の通りです。
ホームコネクター1本当たりの許容引張耐力は、ホームコネクター全長の半分の表面積に専用接着剤の付着強度(短期:300N/cm²、長期:150N/cm²)を乗じて算出します。
※算出値は下表を参照下さい。
また、ホームコネクターを複数本使用する場合は、下表の値に使用本数を許容引張耐力としてご使用下さい。
なお、ホームコネクターには直径18mmと直径24mmの2タイプが用意されています。
仕様 | 許容引張耐力(KN/本) | |
長期 | 短期 | |
TL(SL)-70Φ10 | 1.65 | 3.30 |
TL(SL)-100Φ10 | 2.35 | 4.70 |
TL(SL)-100Φ18 | 4.20 | 8.40 |
TL(SL)-150Φ18 | 6.35 | 12.70 |
TL(SL)-200Φ18 | 8.40 | 16.80 |
TL(SL)-250Φ18 | 10.60 | 21.20 |
TL(SL)-300Φ18 | 12.70 | 24.50 |
TL(SL)-300Φ24 | 16.95 | 33.90 |
TL(SL)-400Φ24 | 22.60 | 45.20 |
TL(SL)-500Φ24 | 28.20 | 56.40 |
ホームコネクターの許容せん断耐力は、鋼材(ロッド)に対する木材のめり込み強度で決定されます。※算出値は下表を参照下さい。
なお、下表の許容せん断耐力は、杉材を使用する場合の値であり、ひのき・米松などを使用する場合の耐力は、25%増しの値をご利用頂けます。
仕様 | 許容せん断耐力(KN/本) | |
長期 | 短期 | |
TL(SL)-70Φ10 | 0.65 | 1.30 |
TL(SL)-100Φ10 | 0.95 | 1.90 |
TL(SL)-100Φ18 | 2.10 | 3.20 |
TL(SL)-150Φ18 | 4.20 | 6.30 |
TL(SL)-200Φ18 | 4.30 | 6.50 |
TL(SL)-250Φ18 | 4.30 | 6.50 |
TL(SL)-300Φ18 | 4.30 | 6.50 |
TL(SL)-300Φ24 | 7.70 | 11.60 |
TL(SL)-400Φ24 | 7.70 | 11.60 |
TL(SL)-500Φ24 | 7.70 | 11.60 |
曲げ耐力に対しては、以下の許容曲げモーメント式より計算を行います。
許容曲げモーメント式 | ||
Mu=At×Ft×j |
<< 曲げ耐力図 >> |
|
Mu |
接合部の曲げ耐力理論値 kgf・cm |
|
At |
ホームコネクター1/2の表面積の合計 cm² |
|
Ft |
ホームコネクターの単位表面積当たりの接着剤付着強度(短期:300N/cm²、長期:150N/cm²) |
|
j |
応力中心距離(ここでは7/8dとして計算) |
|
d |
ホームコネクター中心からの圧縮端までの距離cm |